まとめ:病気改善に役立つ栄養成分
2016/04/12
高血圧の方は、他の病気と合わせて発症されている場合が多いのではないかと思います。
1つの症状に1つのサプリor食材と考えると、すごい量になりますよねぇ。
・・・ということで、自分に必要な栄養素を整理するために、今日は、主な病気の改善に役立つ栄養成分をまとめてみました。
<高血圧症改善に役立つといわれる栄養成分>
カリウム
マグネシウム
カルシウム
カゼイン
カテキン
タウリン
EPA
DHA
ルチン
<動脈硬化症改善に役立つといわれる栄養成分>
EPA
DHA
タウリン
食物繊維
γ-リノレン酸
オレイン酸
ビタミンE
コリン
ポリフェノール
カルシウム
<虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)改善に役立つといわれる栄養成分>
食物繊維
タウリン
ビタミンEとC
DHA
EPA
リノール酸
<2型糖尿病改善に役立つといわれる栄養成分>
γ-リノレン酸
EPA
ビタミンQ
食物繊維
タウリン
<高脂血症改善に役立つといわれる栄養成分>
リノレン酸(α-リノレン酸とγ-リノレン酸)
キチン・キトサン
EPA
DHA
リノール酸
食物繊維
<腎炎改善に役立つといわれる栄養成分>
EPA
グリシニン
<腎不全改善に役立つといわれる栄養成分>
食物繊維
EPA
<胃・十二指腸潰瘍改善に役立つといわれる栄養成分>
ビタミンA
ビタミンU
ビタミンE
リノール酸
<過敏性腸症候群改善に役立つといわれる栄養成分>
ビタミンC
食物繊維
<気管支喘息改善に役立つといわれる栄養成分>
EPA
DHA
タウリン
β-グルカン
<脳血管障害改善に役立つといわれる栄養成分>
EPA
DHA
食物繊維
タウリン
カリウム
ポリフェノール
<がん予防に役立つといわれる栄養成分>
キチン・キトサン
ビタミンA
ビタミンB群
ビタミンC
ビタミンD
ビタミンE
β-グルカン
食物繊維
カテキン
ビフィズス菌
コラーゲン
セレン
・・・というこです。整理するとスッキリしますねぇ。春ですから、身の回りの断捨離とともに、こういった細かいところも整理整頓していきましょう~!