• 素朴な暮らし ruokala silmälasit  
  • (旧)めがね食堂 ruokala silmälasit  
  • 降圧剤中止‐1週間目
  • 降圧剤休薬から約一年
  • 降圧剤休薬3年経過
  • 降圧剤休薬から4年経過!

めがね食堂 ruokala silmälasit

血圧240/130mmHgで死にかけ、ロハスな生き方に目覚める!

*
  • 素朴な暮らし ruokala silmälasit  
  • (旧)めがね食堂 ruokala silmälasit  
  • 降圧剤中止‐1週間目
  • 降圧剤休薬から約一年
  • 降圧剤休薬3年経過
  • 降圧剤休薬から4年経過!




その不調、体の歪みが原因では?

2019/09/06   -10.Others

    最近、腰痛がつらかったので久しぶりに整骨院にいくと、第一声が「歪んでます ...

『体幹』を鍛えて腰痛改善!(猫背を治して高血圧改善も!)

2019/09/03   -1.高血圧, 高血圧 Others, 6.体質改善, 10.Others

最近、筋力が落ちたせいか、姿勢が悪くなって腰痛もでてきました。整体で矯正してもら ...

夏の終わりの体調不良【残暑バテ】

2019/08/21   -夏, 10.Others

夏バテにはならずに何とか夏をのりきったけれども、残暑になって疲れが出てしまって。 ...

夏の高血圧!冷房が原因のヒートショック

2019/08/12   -高血圧改善, 夏

今日のテーマは、「夏の高血圧」です。実は、私が今悩んでいるものです。。。 夏は、 ...

夏バテ解消に韓国料理!

2019/08/12   -10.Others

大阪コリアタウンの夕方。。。 25年前に大阪に引っ越して以来、ずっとコリアタウン ...

ラジオ体操は 究極の全身運動!

2019/08/11   -10.Others

夏は暑くて、運動不足気味になりますね~。しかし、運動不足が身体にもたらす影響は大 ...

音楽で免疫力がUPする理由はこれだった! 「1/f揺らぎ」

2019/07/22   -4.免疫力

最近、自律神経を整えるCD等、音楽療法で体調を整えるというような商品をよく見かけ ...

「デトックス」体の中の断捨離

2019/07/19   -5.デトックス

「デトックス」最近では、色々なデトックス方法や商品が出回っていますが、何から始め ...

高血圧とお酒の関係

2019/07/18   -1.高血圧, 高血圧 Others

暑くなると仕事後のビールがとても美味しいですが、高血圧の方はアルコールと血圧の関 ...

エアコンで「のどの痛み」でていませんか?

2019/07/15   -のど, 10.Others

エアコンをつける時期は、どうしても「のどの痛み」が出るという方も多いと思います。 ...

そばを食べるなら十割そば!

2019/07/10   -高血圧改善に有効な食材, 10.Others

暑い季節になると、のど越しのいい麺類を食べることが多くなりますが、血圧対策にはや ...

むくみ!リンパの流れは食事で改善できる

2019/07/08   -10.Others, リンパ

毎日パソコンの前で座り仕事をされている方、夕方になると足のむくみや冷えなどの不調 ...

疲れ目は食べ物で改善できる!

2019/07/07   -眼精疲労, 10.Others

KASKEIN オーガニックビルベリー100%ジュース(500mL) スマホやパ ...

抹茶は日本のスーパーフード!

2019/07/04   -7.スーパーフード

海外でも人気の「抹茶」。スーパーに行くと抹茶入りの商品がたくさんありますね。実は ...

「梅」で梅雨のだるさを改善!

2019/07/02   -梅雨, 10.Others

梅雨の時期は、温度や湿度、気圧の変化が激しく、体調を崩しやすいですね。この時期の ...

1 2 … 16 Next »
  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • Pocket
  • B!はてブ
  • LINE


Sebu

2014年に血圧240を超えて死にかけ、降圧剤の副作用でぶっ倒れ、「漢方薬でなんか治りませんよ!」と医者にいわれてキレた私。最悪を覚悟して降圧剤ナシで自力で改善。現在は食事や生活習慣を改善してaround140/90mmHgで生活しています。ただ今、国際中医薬膳師を目指して日々勉強中。



  • 最近の投稿

    • その不調、体の歪みが原因では?
    • 『体幹』を鍛えて腰痛改善!(猫背を治して高血圧改善も!)
    • 夏の終わりの体調不良【残暑バテ】
    • 夏の高血圧!冷房が原因のヒートショック
    • 夏バテ解消に韓国料理!
  • カテゴリー

    • 高血圧の貴方へ 「今日の言葉」 (1)
    • *降圧剤休薬 ー経過報告 (14)
    • 1.高血圧 (88)
      • 高血圧改善に有効な栄養素 (4)
      • 高血圧改善に有効な食材 (49)
      • 高血圧改善 (22)
      • 高血圧 最新治療 (2)
      • 高血圧 Others (14)
    • 2.降圧剤 (10)
      • 降圧剤の副作用 (4)
    • 3.自律神経 (9)
    • 4.免疫力 (27)
    • 5.デトックス (13)
    • 6.体質改善 (10)
    • 7.スーパーフード (10)
    • 8.栄養素 (8)
      • ビタミン (5)
      • ビタミン様物質 (1)
      • フィトケミカル (1)
    • 9. 動脈硬化・血液サラサラ (8)
    • 10.Others (97)
      • ストレス (1)
      • 梅雨 (2)
      • 眼精疲労 (1)
      • のど (1)
      • 花粉症 (4)
      • 更年期障害 (2)
      • 災害時の対応 (2)
      • 不整脈 (1)
      • Tea (1)
      • やる気を出す (2)
      • 胃腸 (2)
      • 夏 (8)
      • 食品添加物 (3)
      • 冷え症 (5)
      • リンパ (1)
      • オイルについて (2)
      • 砂糖有害論 (4)
      • 水について (4)
  • リンク

    • 素朴な暮らし ruokala silmälasit  
    • (旧)めがね食堂 ruokala silmälasit  
    • 降圧剤中止‐1週間目
    • 降圧剤休薬から約一年
    • 降圧剤休薬3年経過
    • 降圧剤休薬から4年経過!

めがね食堂 ruokala silmälasit

血圧240/130mmHgで死にかけ、ロハスな生き方に目覚める!

Copyright© めがね食堂 ruokala silmälasit , 2022 All Rights Reserved.